INFORMATION
「緊急事態宣言」の再発出への対応および、
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う弊社営業に関するご案内
「緊急事態宣言」の再発出への対応ついて
去る1月7日に、菅内閣総理大臣より、新型コロナウイルス感染の再拡大に伴う「新型インフルエンザ等対策特別措置法」(以下、「特措法」といいます。)に基づく「緊急事態宣言」が再発出されました。
「緊急事態宣言」は弊社運営施設の位置する地域外に対して再発出されたため、原則として、予定通り開催に向けた準備を進めてまいります。
ただし、新郎新婦及びご両家のご自宅(弊社運営施設と都道府県が異なる場合に限ります。)が位置する地域に対して再発出され、かつ知事より結婚式への出席自粛等を直接的に求める内容の要請が出された場合には、対象となる結婚式は原則として「日程を変更して開催」するべく、対象のお客様とご相談させていただきます。
弊社といたしましては、衛生管理を徹底した上でおふたりに最高のひとときをご提供できるようスタッフ一同全力を尽くしてまいる所存ですが、今後弊社運営施設の地域に、特措法に基づく「緊急事態宣言」が再発出され、かつ知事より開催自粛等の要請を受けた場合には、法令遵守の観点からもこれに沿った対応を講じる他ございません。何卒ご了承ください。一方で、特措法の性質上、「緊急事態宣言」が再発出されただけで何らかの法的効果が直ちに発生するものではありませんので、知事からの要請の有無、およびその内容に沿って適切に対処してまいります。
弊社施設の新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みについて
弊社では、新郎新婦様および結婚式に参列されるお客様、結婚式に携わる関連スタッフ全員をコロナウイルス感染のリスクから守るため、公益社団法人日本ブライダル文化振興協会より発表された結婚式場業「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」を受け、結婚式のガイドラインを策定しております。
ご心配や不安をお持ちのお客様は、ご遠慮なくお申しつけください。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2021年1月10日
支配人
施設環境と換気について
- 飛沫感染を防ぐためにも、十分な換気が必要とされています。
当館は、周辺環境が自然に囲まれており、全ての部屋に天井の高さまで続く窓を有している開放的な造りです。結婚式中に関しても十分に換気(1時間に1回以上)をさせて頂きます。
消毒・除菌について
- 接触感染を防ぐため、不特定多数の者が触れる可能性のある個所についての除菌が必要です。
テーブル、ソファー、ドアノブ、蛇口、手洗いシンク等に関しては、ゲストの方がお越し頂く前及びご来館中は1時間に2回以上の頻度で、界面活性剤含有の洗浄剤または電解水を用いての清拭消毒を実施しております。 - 施設内複数個所(玄関、会場入口等)に手指の消毒設備を設置しておりますので、手指の消毒のご協力をお願いしております。
三密を避ける取り組みについて
- 参列者の来場時、迎賓、送賓を行う場合は、人が出来るだけ密集しないよう、スタッフによる誘導を行う場合がございます。
また、待合のスペースに関しては、確保できる限り複数のフロア及びテラス(屋外)を活用し、お待ち頂けるよう致します。 - 披露宴会場においては、席の間隔も広めに保つことが推奨されております。
新郎新婦様と相談の上、飛沫感染を防げる距離を極力保てるようレイアウトさせて頂きます。
ゲストの方へのお願い
- 新郎新婦様と相談の上、ご来場時、ロビー、控室、式場、進行内容等において、マスク着用のご協力をお願いする場合がございます。
- 余興を行う際は、事前に会場スタッフとご相談ください。
飛沫感染を防ぐ観点から内容の一部ご変更をお願いする場合もございます。 - 来場時に発熱等の症状がみられる場合、検温等を行い、ご参列をご遠慮いただく場合もございます。
この対策は、2020年5月14日付の結婚式場業「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」を受けての対策であり、国内・圏内の感染状況や政府方針を経て変更する可能性がございます。
ご理解くださいますようお願い致します。

2020年5月20日
支配人
新型コロナウイルス感染症の
拡大防止に伴う取り組みについて
新型コロナウイルス感染症の拡大状況及び、政府により発表されました。
新型コロナウイルス感染症対策の内容を鑑み、お客様の安全と安心を第一に考え当館では以下の感染症拡大防止対策を実施しています。
お客様への対応
- 会場入口にて次亜塩素酸水で消毒のご協力をお願いしております。
- 館内にあるトイレにハンドウォッシュとアルコール消毒液の設置をし、使用をお願いしております。
館内・スタッフの対応
- 館内の手摺等手が触れる箇所は、毎日、次亜塩素酸水で消毒をしております。
- 定期的に館内の換気を実施しております。
- 37.5°以上の発熱がある従業員は、出勤を控える方針としております。
- 従業員入館の際は手洗い、うがいを徹底しております。
- ビュッフェ形式でのお料理の提供の際は、スタッフよりお取り分け、またはお客様毎にお箸またはトングを専用でお配りし、お料理をお取りいただくようにしております。
- 婚礼の際に、新郎新婦よりスタッフのマスク着用を希望される場合には、マスク着用の対応をしております。
ご来館いただくお客様とスタッフの健康と安全を一番に考え衛生管理に努めてまいります。ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
2020年5月11日
支配人
新型コロナウイルス感染
対策に関して Vol.1
新型コロナウイルス感染症の拡大状況及び、政府により発表されました。
新型コロナウイルス感染症対策の内容を鑑み、お客様の安全と安心を第一に考え、当館では以下の感染症拡大防止対策を実施しています。
お客様への対応
- 会場入口にて次亜塩素酸水で消毒のご協力をお願いしております。
- 館内にあるトイレにハンドウォッシュとアルコール消毒液の設置をし、使用をお願いしております。
館内・スタッフの対応
- 館内の手摺等手が触れる箇所は、毎日、次亜塩素酸水で消毒をしております。
- 定期的に館内の換気を実施しております。
- 37.5°以上の発熱がある従業員は、出勤を控える方針としております。
- 従業員入館の際は手洗い、うがいを徹底しております。
- ビュッフェ形式でのお料理の提供の際は、スタッフよりお取り分け、またはお客様毎にお箸またはトングを専用でお配りし、お料理をお取りいただくようにしております。
- 婚礼の際に、新郎新婦よりスタッフのマスク着用を希望される場合には、マスク着用の対応をしております。
ご来館いただくお客様とスタッフの健康と安全を一番に考え衛生管理に努めてまいります。ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。